お知らせ・イベント
このたびは縁むすびなんぶに多数、参加申込をいただきありがとうございます
「安心安全な恋活応援イベント」とするべく準備をすすめていたところですが、鳥取県下全域に「鳥取県版新型コロナ警報」が発令され、開催日当日も警報期間と重なりました
この事態を重く受け止め、協議を重ねた結果、
今回は大変申し訳ございませんが、「 中止 」とさせていただくこととしました
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の陽性者が増えつつある状況において、BBQという「会食を伴う」恋活イベントを実施するのは、難しいと判断させていただきました
今後は「会食を伴わない」、より新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に配慮した恋活応援イベントを実施していきたいと考えております
あらためて案内させていただきますのでご都合がよろしければぜひ参加をお願いします
直前のご案内となり申し訳ありません
何卒ご理解いただけますようよろしくお願いいたします
安全面に配慮した結果、このたび「中止」とさせていただくこととしました
申込いただいたみなさまには大変申し訳ございません
何卒ご理解いただけますようよろしくお願いします
第2回縁むすびなんぶを下記の日程で開催することとしました
開催日時:令和2年8月15日(土) 11:00受付開始
開催場所:レストハウス カフェ・ド・穂のか 鳥取県西伯郡南部町下中谷538-1
新型コロナウイルス感染症対策などを行い、安心して参加いただけるように準備しております
多数のご応募お待ちしております
一緒に「恋活」頑張りましょう!
お申込みはLINE@南部町商工会よりお受けしております(先着順・8月13日締切)
参加条件・詳細は「縁むすびなんぶ 最新情報はこちら」をご覧ください
本日から「頑張ろう!南部町応援商品券」が利用できます!!
使用期間 7月1日~12月31日
取扱い店舗一覧 6月30日現在
取扱い店舗一覧6.30.pdf (0.11MB)
こちらのポスターが目印です。
取扱い店ポスター.pdf (0.16MB)
南部町では新型コロナウイルス感染症の影響により、経営的な影響を受けた町内事業者に対して、事業継続のための給付を行います。
(対象事業者)
南部町内において事業を行う法人、団体又は個人であり令和元年度に確定申告を行っている事業者。
令和2年1月~12月までの期間において、ひと月の売り上げが前年同月比で15%以上から50%未満減少している事業者が対象。
ただし、以下の事業者は除くものとする。
・銀行、郵便局など公的要素が高い事業者
・宗教上の組織若しくは団体
・申請時点において、町税及び料金の滞納がある事業者
・国の持続化給付金の対象となる事業者
※50%以上の減少をしている者は、経済産業省の持続化給付金を活用するものとし、本給付金との併用は認められません。
(給付額)
給付金の額は売り上げ減少額により、異なります。
①15%以上30%未満の事業者・・・10万円
②30%以上50%未満の事業者・・・20万円
詳しくは南部町役場 企画政策課 TEL0859-66-3113
南部町持続化給付金チラシ.pdf (0.2MB)
従業員(青色専従者、パート、アルバイトを含む)を雇っている事業主は、源泉徴収税額を税務署に納める必要があります
本年の源泉所得税上半期(1月~6月)の申告・納付期限は下記のとおりです
令和2年7月10日(金)
***商工会へ代行依頼をされる会員さまへ***
「 R02上期分源泉所得税納付のお知らせ 」に掲載の「必要書類」の提出をお願いします
提出期限:令和2年6月26日(金)必着
ご不明な点等ございましたら、南部町商工会(電話 0859-66-2035)までご連絡ください
R02上期分源泉所得税納付のお知らせ.pdf (0.65MB)
賃金等報告様式.pdf (0.09MB)